忍者ブログ
子を貸し腕を貸し仕る
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

肘打の威力は推して知る可しで在ろう。そして、此の後猿臂で在るが、武技の性能を高めてくれる様に思えて成らない。何よりも腕の引揚げに関与する筋肉が一つで在る肩甲挙筋が鍛えられるのだ。

鍛錬方法は、掌側が上に来る様にして両手に鉄亜鈴を握り、其の侭後に引く丈。

では在るのだが、初っ端は脱力してだらりと垂らしてた方が良いかも知れない。そして後に引くに従って徐々に手首に力を入れて上に持ち上げてくので在る。

是に因り、手首も鍛えられる事と相成るので在る。

PR

貫手とは空手に在る技で指先を相手の急所にずぶりと突き刺す技で在る。東洋武術には指先を武器として使う技は結構多い。唯、指先は繊細な部位でも在り、簡単に折れ易い。行き成り巻藁を突く事に恐怖心を感ずる人も居るのでは無いかと考える。

其処で俺は周辺部位の筋力を上げてく事を考えた。周辺部位の筋線維数を等張性運動で殖やして指の筋力を強靭にする方法で在る。

先ずボクシングの様に拳を軽く握ってファイティングポーズを取り、普通だったらジャブを出す瞬間に指先を伸ばすのだ。

先ずは此奴を空に向ってして或る程度慣れて来たならば、湯船の中で同様の事を行ってみる。水中は物凄い抵抗が懸るから等張性運動をするのに打って付けなので在る。

是非各位も実践される事を切に望む。或る程度筋力に自信が付いたと思ったら床等に当ててみるのも良いかも知れない。

刻突とは空手の用語にてジャブの事。『はためき』は『flicker』の訳語の積りで在る。空手にはフリッカー・ジャブに相当する技が無い為僭越乍ら此の訳語を考えてみた。

此の技、軌道が相当変則的な為、首等に多大な負担を伴う。成る程、武技の観点から見ても、日本人と白人では身体的発達度合が違う訳だ。白人の方が僧帽筋に関しては発達してるとはよく聞くが…

最低限白人並の体力を手に入れるならば、此の技を徹底的に研究せねば成らぬだろう。そして此奴を禁手が少ない状況に於いて自然に使い熟せる様に成れば大した物だと思う。

筋線維量にも変化が現れてるのでは無いかと信ずる次第で在る。



忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
胴太貫正國
年齢:
41
性別:
男性
誕生日:
1983/03/22
職業:
忍頭
趣味:
文武両道の稽古
自己紹介:
一応高校英語教諭の免許が取れる事に成ったので、英学に関するあらゆる事を極めたいと日々奮闘してる次第☆ 英語を専門とするからには英語で何でも出来ないとねってのが持論。然し、英語至上主義は嫌いで英語と日本語の架け橋と成りたいと謂うのが偽り無き本音で在る。矢鱈と片仮名語を使いたがる昨今の風潮に警鐘を鳴らして行きたい。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析